第1条(目的)

本規約は、デジタルパステルアート協会(以下「当協会」という)の会員に関する事項を定め、会員と当協会との関係を明確にするとともに、当協会の円滑な運営を図ることを目的とします。

第2条(会員の種類)

当協会の会員は、次の通りとします。

  1. 一般会員:YouTubeのメンバーシップに登録している者で、デジタルパステルアートの制作者または愛好者
  2. ふわもこ大使:YouTubeのメンバーシップに半年以上連続して登録している者で、認定講座を修了した当協会の活動を楽しみ支援する個人
  3. アンバサダー:当協会に特に功績のあった者で、会長が推薦した個人

第3条(入会)

  1. 当協会への入会を希望する者は、次のYouTubeチャンネルのメンバーシップになることとします。URLは予告なく変更になることがあります。

https://www.youtube.com/channel/UC2asmFw0uYwxzi2s8_2zJrw/join

第4条(会費)

  1. 月額 590円。YouTubeのメンバーシップに登録することでデジタルパステルアート協会の一般会員とみなします。 
  2. 入会金・年会費は無料とします。

第5条(ふわもこ大使認定講座)

YouTubeのメンバーシップに半年以上連続して登録している会員は、認定講座を受講することができます。協会の認定を得ることで「ふわもこ大使」になることができます。
https://digitalpastelart.com/contact

第6条(ふわもこ大使の権利)

ふわもこ大使は、以下の権利を有します。

当協会のWEBギャラリーへ作品を掲載することができます。

  1. 月に5枚まで掲載できる
  2. LINE(https://page.line.me/491cqaiw)で「ギャラリー掲載希望」と連絡する。

第7条(会員の権利)

会員は、次の権利を有します。

  1. 当協会が主催するライブ配信への参加
  2. 当協会が提供する各種サービスの利用(ワークショップの割引など)
  3. 当協会が主催する月イチ体験会への参加(一般会員以上)
  4. 当協会が管理するWEBサイトへの情報掲載(ふわもこ大使以上)
  5. 当協会が主催する展示会および年鑑への参加(ふわもこ大使以上)

第8条(会員の義務)

会員は、次の義務を負います。

  1. 本規約および当協会の定める規則の遵守
  2. 当協会の名誉を傷つけ、または目的に反する行為を行わないこと

第9条(禁止事項)

会員は以下の行為を行ってはならないものとします。

  1. 一般会員およびふわもこ大使が、当協会の許可なく、デジタルパステルアート協会の技法を教える講座や教室を開催すること
  2. 当協会の名義やロゴを無断で使用すること
  3. 当協会の活動や運営を妨げる行為
  4. 当協会の講座内容や配信コンテンツを無断で録画・録音し、第三者に共有すること
  5. 当協会の会員特典や権利を第三者に譲渡、貸与、販売すること
  6. 他の会員の著作権、知的財産権、肖像権、プライバシーその他の権利を侵害する行為
  7. 当協会のコミュニティ内で政治的、宗教的勧誘や営業活動を行うこと
  8. デジタルパステルアート協会の会員としての立場を利用して、協会の評判を損なう行為
  9. 当協会が提供する情報やサービスを不正に利用する行為
  10. その他、法令に違反する行為または当協会が不適切と判断する行為

第10条(退会)

  1. 一般会員は、YouTubeメンバーシップを解約することにより、任意に退会することができます。協会に報告の義務はありません。ただしそれ以降、協会員を名乗ることはできません。
  2. ふわもこ大使が退会する場合、速やかに当協会に「ふわもこ大使退会希望」の旨を氏名と共に次の問い合わせ(https://digitalpastelart.com/contact)に届け出てください。

第11条(除名)

会員が次のいずれかに該当する場合、会長およびアンバサダーの決議によって除名します。

  1. 本規約または第9条の禁止事項に違反した場合
  2. 当協会の名誉を傷つけ、または目的に反する行為を行った場合
  3. その他除名すべき正当な事由がある場合

第12条(規約の変更)

本規約の変更は、会長およびアンバサダーの決議によって行います。

第13条(トラブル解決および苦情対応)

  1. 当協会における活動やサービスに関して会員間で生じた紛争、または会員と当協会との間で生じた紛争については、まず当事者間での誠実な協議による解決を図るものとします。
  2. 当協会は、会員間の著作権や知的財産権に関する紛争については助言を行うことがありますが、最終的な判断や解決は当事者間で行うものとします。

第14条(個人情報の扱い)

  1. 当協会は、会員の個人情報について、個人情報保護法その他の関連法令を遵守し、適切に取り扱うものとします。
  2. 当協会が取得する「一般会員」の個人情報の範囲は、YouTubeメンバーシップ名と入会日に限定します。
  3. 当協会が取得する「ふわもこ大使」および「アンバサダー」の個人情報の範囲は、YouTubeメンバーシップ名と入会日、および氏名、住所、電話番号、メールアドレス、YouTubeメンバーシップ名、作品情報など、協会活動の運営に必要な情報に限定します。
  4. 当協会は取得した個人情報を上記目的の範囲内でのみ利用し、会員の同意なく第三者に提供しません。ただし、法令に基づく場合および以下の場合を除きます。 (1) 展示会や共同企画においてやむを得ず協力団体に提供する場合 (2) 会員本人の了承を得た場合 (3) 個人を識別できない形で統計的なデータとして利用する場合
  5. 当協会は、会員の個人情報を適切に管理し、漏えい、滅失、毀損等を防止するための必要かつ適切な安全管理措置を講じます。
  6. 協会は、個人情報の取扱いに関する方針や本条の内容を協会ウェブサイト等で公表するとともに、必要に応じて見直しを行います。

第15条(施行日)

本規約は、2023年8月19日から施行します。

問い合わせ先
https://digitalpastelart.com/contact